WEBデザイン
Adobe Photoshop -実践編-
INDEX
目次

0. はじめに

Adobe Photoshop -基礎編- では、Photoshopの基本的な操作方法を学んでいただき、基本的なスキルに関しては網羅できていると思います。

Adobe Photoshop 実践編では、中級編で2つのスキル、そして上級編では更なるデザイン性向上のために役立つスキルを学習していただきます。

1. 学習のポイント

上級編では今まで学んだスキルを活かして、課題に取り組んでもらおうと思います!

まずは、基礎編の内容を完璧にマスターすること、そして次に中級編をマスターしてから上級編に進むと良いでしょう!

”実際に手を動かしてやること” が一番のスキル向上への近道です。面倒がらずに手を動かして頑張りましょう。

2. Adobe Photoshop 中級編

a. パペットワープ機能

使用教材

パペットワープ機能を用いて猫ちゃんの顔の表情を変えてみましょう!

※ 実際に手を動かしてみましょう!

以下の教材・素材を利用してください!

学習のポイント

Adobe Photoshopのパペットワープ機能は、画像を三角メッシュで分割してピンを打って動かすことで、操り人形のように引っ張って変形させることができます。

主にポーズ・表情を変化させるときに便利です!!

以下の項目を教材で確認してください!

==

  • 画面左上にある「編集」メニューから「パペットワープ」を選択
  • 多めにピンを打って固定させると操作しやすい

==

b. 遠近法ワープ機能

使用教材

遠近法ワープ機能を用いて写真の撮影位置の遠近を調整してみましょう!

※ 実際に手を動かしてみましょう!

以下の教材・素材を利用してください!

学習のポイント

Adobe Photoshopの遠近法ワープ機能は、画像の遠近法を簡単に調整できます。

この機能は、直線や平面がある画像(建築図面や建物の画像など)に特に有効です。

以下の項目を教材で確認してください!

==

  • 画面左上にある「編集」メニュー →「 遠近法ワープ 」を選択
  • 単一の画像内で遠近法の異なるオブジェクトを合成することができる

==

ショートカットキー

以下の次のショートカットキーを使うと、より簡単に遠近法を調整できます。

ショートカットキーを使いこなせると業務のスピードが格段にアップします。 ショートカットキーを常に使うように意識しましょう!!

下記のショートカットキーをすべて覚えれば作業効率が大幅に向上します。確認してみましょう。

矢印キー
クアッド(ピン)のコーナーをわずかに移動します。
H
ワープモードでの作業時、グリッドを非表示にします。
L
レイアウトモードに切り替えます。
W
ワープモードに切り替えます。
Enter キー
レイアウトモードで Enter キーを押すと、簡単にワープモードに切り替えることができます。ワープモードで、Enter キーを押すと、遠近法に対する現在の変更が確定します。
Shift + クリック
(ワープモード)クアッドの各エッジを直線上に整列させます。さらに遠近法を操作する際は、これらのエッジが直線から外れないようにします。直線上に整列したエッジの配置を変更する場合は、Shift キーを押しながら、もう一度エッジをクリックします。
Shift キーを押しながら(エッジをドラッグ)
(ワープモード)平面を延長しながら、シェイプを固定します。

3. Adobe Photoshop 上級編

上級編は基礎編で学んだ内容と、中級編で学んだ内容を生かして進める必要があります!

ここまでマスターした方はPhotoshopの上級者と言っても過言ではないでしょう。

a. 奥行きがあるアニメーションを作成しよう!

これまで学んできたスキルを用いて、奥行きがあるアニメーションを作成してみましょう。

以下の教材・素材を利用してください!

学習のポイント

この課題に取り組むにあたって、キーポイントは、

==

  • レイヤーについてのスキルが使いこなせるか
  • アニメーションについてのスキルが使いこなせるか

==

となっています。

わからないところ・不安なところがあれば、すぐに基礎編のチュートリアルで確認しましょう。

b. アート作品を作成しよう!

使用教材

これまで学んできたスキルを用いて、アート作品を作成してみましょう!

以下の教材・素材を利用してください!

使用素材

adobe photoshop photo material 2.psd

adobe photoshop photo material 3.psd

学習のポイント

この課題に取り組むにあたって、キーポイントは、、

==

  • ワープについてのスキルが使いこなせるか
  • レイヤーマスクについてのスキルが使いこなせるか
  • ブラシツールが使いこなせるか

==

となっております!!

わからないところ・不安なところが出たらすぐに初級編のチュートリアルで確認しましょう!
WEBCOACH | キャリアチェンジまでの全てを学ぶマンツーマンWEBスクール
© 2020 by WEBCOACH